〜役満を覚えよう!〜

麻雀といえばやっぱり役満!役満をだしたときの満足感はなんともいえないものがあります
そんな感じをあじわうためにがんばって役満を覚えましょう!

☆役満☆

・天和(テンホウ)

親の配牌時になにもしなくても和了っていたら役満天和!でたらすごくラッキーです

・地和(チーホウ)

子の第一ツモで和了すると役満地和!ただしツモるまでに鳴きが入ると成立しません

・人和(レンホウ)

子で第一ツモをツモる前に他家からロン和了すると役満人和!ただし鳴きが入ると
自分がツモる前にでても成立しません。この人和を倍満扱いするルールもあるようですからよく確認しましょう。

・大三元(ダイサンゲン)

    待ち

三元牌で3つの刻子をつくると役満大三元!鳴いても鳴いていなくても成立します。比較的よく目にする役満です

・四暗刻(スーアンコウ)

      待ち

このような待ちでツモると役満四暗刻!ツモでしか役満にならないためツモスーとも呼ばれる。


・国士無双(コクシムソウ)

       待ち

1,9、字牌全てと1つ頭をつくると役満国士無双!配牌時にどれだけ1,9、字牌があるかで
国士をねらえるか決まると思います。オーラスなどでかなり点差が開いてる場合など
たまに国士ねらってくる人がいるので要注意。

・小四喜(ショウスーシー)

      待ち

東、南、西、北で3刻子1雀頭をつくると役満小四喜!鳴いても鳴かなくても成立。
字一色などと組み合わせてW役満をねらってもいいかもしれません。

・字一色(ツーイーソウ)

    待ち

4面子1雀頭を全て字牌でつくると役満字一色!字牌7種類をすべてつかってチートーイツの形での
字一色でも役満は成立するがとても難易度が高いのでめったにでないだろう。
鳴いても鳴かなくても成立。

・緑一色(リュウイーソウ)

    待ち

2,3,4,6,8、索と發だけで手をつくると役満緑一色!鳴いても鳴かなくても成立。
名前どおり緑の牌のみで構成するということです。これはチンイツに移行しやすい手になるのでなかなかでない珍しい役満です。


・清老頭(チンロウトウ)

       待ち

1,9牌のみで手が構成されると役満清老頭!鳴いても鳴かなくても成立。
配牌時に1,9牌の対子が3つ以上あったらねらってみてもいいかもしれません


・四槓子(スーカンツ)

             待ち

4つカンして和了ると役満四槓子!おそらく役満の中で一番難易度が高い役満。
まず4つカンすることが非常に困難なうえに待ちが必ず単騎待ちになることにくわえて
ツモ和了りしかありえない(振り込むような人はいないでしょう)からです。三槓子ですら和了った人は
数人しかみたことがないので1生で一度は見てみたい役です。

・九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)

    待ち

同じ種類の牌の1、9を3枚2〜8を1枚ずつと他1枚で役満
九蓮宝燈!
この役が難しい所以は鳴いては成立しないことです。面前でチンイツを仕上げなお、
上のような条件があるのでかなり難しいといえるでしょう。
めったにでない役ゆえ和了るとかなりカッコイイです。

☆W役満☆

・四暗刻単騎待ち(スーアンコウタンキマチ)

    待ち

4つの暗刻を完成させ、単騎待ちを和了るとW役満四暗刻単騎待ち!
これはロンできるので聴牌したならば和了りやすいと思いますが、聴牌させるのが非常に大変です。
普通の四暗刻がツモスーと呼ばれるのに対してこれはスッタンと呼ばれることが多いです。

・大四喜(ダイスーシー)

      待ち

東、西、南、北で4つの面子をつくるとW役満大四喜!これは字一色、四暗刻と
からむと5倍役満までいく手なのでかなり高い手です。面前でつくることはかなり困難を極めるので鳴いて仕上げましょう。


・純正九蓮宝燈(ジュンセイチュウレンポウトウ)


      待ち

このように1,9が3枚、2〜8が1まいづつで9面待ちであがるとW役満純正
九蓮宝燈!
とても制約がおおいのでめったにでないですが和了ったときは最高な気分になれるでしょう

・国士無双13面待ち(コクシムソウ13メンマチ)

      待ち

上のように1、9、字牌計13枚を1枚ずつ集めて13面待ちで和了るとW役満国士13面待ち!普通の国士をテンパって
和了牌をツモったときにわざとフリテンで13面待ちにうけて足止めリーチをかけて
W役満をツモ和了る人もいるみたいです。まぁ13面待ちならツモれる気がしますからね


お疲れ様でした。役満の紹介は以上です。私は最高で大三元、字一色、四暗刻単騎の4倍役満を
和了ったことがあります(3人麻雀ですが)。役満を和了った時の気持ちはかなりいいものなので皆さんもぜひねらっていってみてください



TOPへ